こんにちは!トムさんです!
私は半年ほど前にTOEIC650点以上を獲得することを目標としました。
実力はなんと300点程度。何も分からないところからのスタートでした。
今の実力は単語や文法が少し馴染んてきて、雰囲気や内容が何となく掴めるようになったかな?というレベルです。
ゆっくりではあるものの、6ヶ月間ほぼ毎日英語の学習を続けてきました。これをさらに継続させて、必ず650点以上を取得したいと思います。
挫折せず続いているところに、参考点があると思いますのでまとめていきます。
欲しい結果(ゴール)=投資時間×行動レベル
「TOEIC650点を獲得する」というゴールを掲げたときに、そのための学習時間を確保しなければなりません。
例えば、このような学習スタイルがあるとします。
- 休日の2日で14時間勉強する(7時間×行動2=14)
- 毎日2時間勉強する(2時間×行動7=14)
これは、どちらも学習時間として14時間となります。この14時間は、きっとTOEIC650点へとつながると思います。
しかし、これと並行してこのようなことも加えたらどうでしょう?
- 簿記3級の勉強2日で10時間勉強する(5時間×行動2=10)
- 日々の仕事8時間を週5日(8時間×行動5=40)
- 掃除・家事・洗濯(各々の行動)
色んなタスクに追われてしまって、結局どれも中途半端になってしまうことも考えられます。特に仕事や学校、食事・睡眠を削るのは難しいです。
ですから、ゴールはできるだけ1つか2つに絞って突破した方が、投下時間や行動レベルを向上させていくことが可能です。ゴールがたくさんになってしまうと、時間や行動が分散されてしまい、欲しい結果に届きにくくなってしまいます。(可能な人もいると思いますが)
小さなゴール設定で良い
「2ヵ月で650点」とか「毎日3時間の学習」と決めつけてしまうと、できなかったときの落胆が重くのしかかります。これを避けるためには小さなゴール設定をしてしまいましょう。
たとえば、
- 単語を1つでもいいから確認する
- 昨日の復習を1分する
- 1日1回歯を磨く
この程度のゴールが達成できればOK!
これをたくさん積み重ねていきましょう。やっているうちに、学習時間は勝手に増えていきます。
週末にまとめてやろうとしても、体調やモチベーションが低迷したり、急な用事が入ったりした場合に対応できません。そのため、毎日ちょっとでもいいからやり続けると想定外の出来事に左右されません。
ゴール設定は学習に限らない
「お腹がすいた」→「大好きな唐揚げを食べよう」
「疲れがたまっている」→「リラックスしていつもより1時間早く寝よう」
「トイレにいきたい」→「すぐにトイレにいこう」
私達は得たい結果があったときに、ゴールを掲げて達成するというプロセスをたくさん踏んでいるはずです。
重要度や感情の強さによって左右されますが、自分が設定したゴールに向かって突き進む「時間と行動」を増やしていきましょう。
そして、毎日のちょっとした達成感を味わいましょう。
まとめ
自分で決めたゴールに対して適切な時間と行動が伴えば、達成は近づいてくるはずです。TOEIC300点レベルの私が650点を達成するまでの期間は分かりかねますが、ちょっとずつ前に進み続けたいと思います。皆さんも、ゴールに向かって突き進んでください!それではっ!
参考文献