FP

【FP3級】受験体験記

こんにちは!トムさんです!

本日、3級ファイナンシャル・プランニング技能検定(FP3級)を受験してきましたので書き残していきたいと思います。

私はインターネットから申し込みをして、試験日から10日ほど前に自宅に受験票が届きました。

試験会場の案内や領収書が1枚のハガキサイズにまとまっています。

受験票に顔写真を添付する欄がありますが、免許証やマイナンバーカードのような顔写真付の身分証明書があれば大丈夫です。受験票と身分証明書を机の横の見やすいところに置くように試験監督者から指示があります。

◆学科試験について

試験時間が10:00~12:00の120分となっています。集合時間が9時40分とされていて、ほとんどの人が時間通りに着席をしていたように思います。ただ、試験会場の部屋に入るのが9時30分頃を想定していたようで、立って待っている人がたくさんいました。待っている間参考書を読み込んでいる人がほとんどでしたね。

60分を過ぎると退席することができます。荷物をまとめて順番に解答用紙を提出するスタイルです。110分からは途中退席ができなくなるようなので、早めに決着をつけて実技試験に備えたいですね。

※コロナ対策のため、青い用紙に受験番号と氏名を書き、体調不良の履歴がないかの確認用紙があり、回収されます。マスク着用の試験でした。ノーマスクを注意されている方もいました。早く5類への移行がされてほしいですね。

◆実技試験について

実技試験は13:30~14:30までの60分間でした。こちらは学科試験と違って途中退席ができません。お昼休憩を挟んでの試験となるため、過ごし方が人によってそれぞれかもしれません。たまたま天気がよかったので、私は1キロほど歩いてカフェランチをしてリフレッシュしました。

午前同様に青い紙にコロナの記録用紙を書くことになります。全く同じ内容なんですけどね….

人によっては学科だけの人、実技だけの人がいるようなので仕方ありません。確かに午前中人がいた席が午後はいないパターンを見たのでそういうことなのでしょう。

◆その他

試験中、ペットボトルを机に置くことは許可されていました。私は水筒を持っていってましたが、何か指摘されるのは嫌だったのでカバンにしまっていました。

腕時計は使用OKですが、スマートウォッチはNGでした。

私の試験会場では、20前後~60前後くらいまでの年齢層がいて、20~30代がやや多いかな?という感じでした。一般的な高校受験や大学受験と違って、皆さんがより良い人生にしようと学んで行動して試験を受けていたと思うので、私は変な仲間意識を持って試験に挑んでいました。

FP3級に限ると、1日で約6万人から7万人が受験しているようです。一緒に頑張った人達で周囲に良い連鎖を巻き起こせていけれたらいいなと思っています。

合格発表は2023年3月2日です!その時はまた報告したいと思います!それでは!

ABOUT ME
tom-sun-lifestyle
こんにちは!トムさんです! このブログでは、健康やお金を中心に様々なライフスタイルの向上に役立つ情報を発信していきます。 日商簿記2級、FP2級、ビジネス会計検定3級を保有しています。