こんにちは!トムさんです!
私は初めての転職を経験しました。
本当に色々なことがあり、不平不満をぶちまけたいくらいです(笑)
退職、転職というのは勇気が必要だったりします。
周囲から見ると、何ともなかったりするけど、本人にとっては深刻そのもの。
そんな葛藤を経験して強くなった私が、経験をつらつらと書き並べていきます。
ホワイト企業に騙される
トムさん、ホワイト企業に騙されたってよ。
私が働いていた新卒入社の会社はホワイトな部類だと思います。もちろん、一部ブラック的なところがあるのも知ってはいますが、ホワイトであろうと努力している姿勢は伝わります。
しかし、私は騙されました。「騙す」って、強い言葉ですね。
数年かけて取り組んでいた大きな仕事の本稼働前に外されました。その他にも種まきしてした業務を全て取り上げられました。これは「会社都合」なのだとか。業績は足踏みしていたものの決して悪いものではなかったし、人の信頼を損なっても進むべき会社都合とは何なのか?気になりますよね。
しかし、この説明はありませんでした。
この会社都合に巻き込まれる前に、予防策も行っていました。今はこの仕事に集中したいと。他の仕事に手をひろげるような提案も断っていました。なぜなら、集中して取り組みたいから。私一人ならともかく、複数の人や会社を巻き込んだ仕事もあったわけなので、納得なんてできるはずもありません。
上司が何を守りたかったのかも分かりません。支離滅裂なことを言っており、私にキレてくることもありました。会社を守りたかった?ただの保身?それを上回る事情があった?「自分は関係ない、会社が決めたことだ」と言われたりもしました。
会社って誰なんだと聞いたら、役員(経営者)だとのことでした。
全ての経営者と会話しましたが、辞めるとなった時は謝罪されました。謝罪をするくらいなら、最初からするなよ。
謝罪だけなら、誠意がありそうですよね。
しかし、この前のステップでは、幼稚な言葉で従業員の悪口を言ったり、私の業務の件に関して、「そんなことあったっけ?」と複数人の前で知らん顔していました。
業績の足踏みに関して、経営者のテコ入れがあったのは事実。
それまでの経緯や前後関係を無視して好き勝手やるのは、恐ろしく信頼を損ないました。
信頼を失ったと言っても、それは私個人がそう感じたのであって、多くの従業員は問題なく働いていけるでしょう。会社ってこんなもんなんですね。
力のない自分を憂いました。
総合職の罠
私はいわゆる総合職での採用で、色々な経験を積んでいくキャリアでした。そのため、複数の職種での経験が、かえって転職を難しくさせました。
順調に働いていく人にとっては、総合職は都合のいい採用枠です。しかし、自分の価値観や生き方と照らし合わせてフィットしない場合は修正をかけてもいいんです。
私は2つの職種を軸に転職活動をしていましたが、腹を決めて転職するような覚悟に見えなかったらしく、不採用になることもありました。
そこで、職種は1つに絞って強いメッセージで動機を語るようにしたら、内定までのスピードがあがりました。
会社を気に入っていて、どんな場所でもどんな環境でも仕事をやっていく場合は総合職やジェネラリストもありだと思います。
しかし、どんなタイミングで自分に災難が来るか、会社の業績や経営方針の転換がくるか分からないのも事実です。
それに柔軟に対応できる準備をしておくことが大切ですね。
背負うものが多いと判断が鈍る
私は家族がいます。扶養内です。転職にどれだけの覚悟が必要だったか、それはそれは大変でした。だからこそ、会社のひょんなキッカケで従業員を裏切る姿勢には許せませんでした。会社員を続けながらの転職活動はエネルギーを使います。かなり疲弊しておかしくなっていました。
それでも、案外大丈夫ですよ。
家族との関係は人それぞれかもしれないけれど、肩の力を抜いて会社を辞めてしまってもいい。転職活動もムキにならなくていい。きっとなんとかなります。
特にここ数年は転職ムードが加速しています。いつか不況のタイミングは来ると思いますが、それまでの間なら大丈夫です。
背負っている物は、自分自身で重くしてしまっているかもしれません。渦中だと気が付きませんが、なんとかしちゃう自分を信じましょう。
価値観を研ぎ澄ませる
自分が楽しいと思うこと、心地よいと思うこと、自分で自分に誇りを持てることは、人それぞれです。しかし、自分の声をしっかりと聴いて感覚を研ぎ澄ませていかないと、誰かの人生を生きることになってしまいます。
人生は1度きり、自分を信じて前に進まなければもったいない。
価値観や考え方は変化していくものだと思います。その都度、微調整しながら自分自身を見つめていくことが大切だと思いますよ。
向き合うことは、時に苦しさがあります。しかし、自分で選択できることは幸福感をもたらしてくれます。
まだまだ、真相をお話しきれていませんが、ひとまずここまでにします。
一般的な転職のノウハウは色々なインフルエンサーやエージェントの力を借りるといいですよ。
それではまたっ!